◆このブログについて

 
当ブログは、2012年1月12日から無期限の休止をしています。
 
休止の理由の一部はこちらに書いてあります。
 
なにかご連絡がありましたら、いつの記事でもいいのでコメントをつけてください。 メールの通知を受け取るので、何がしかの反応をすることができます。
 


* * * * * * * * * * * * * * * * * *


NYボックス (ニューヨーク・ボックス) とは、特定時間帯のレンジからのブレークアウトを取るもので、アメリカの投資家ロブ・ブッカーが開発した手法です。


優れた手法だと思いますが、あちこちに 「初心者でもカンタン!」 と書かれているほど簡単ではなく、それなりの熟練や工夫が必要だと思います。

勝てる通貨ペアを選ぶ必要もあるし、成績は時期によって大きく変動します。

つまりイケてない通貨ペアでイケてない時期にトレードすると、どんなにがんばっても勝てません。


・・・ということがバックテストでわかったので、私は安定して勝つためのマイルールの必要性を痛感しました。

2010年のバックテストをもとに最初のマイルールを考案し、成績を記録するところからこのブログは始まりました。 (最初の1年間の成績はこちらをどうぞ)

2年目に入った2011年11月には、相場環境の変化にあわせて通貨ペアとマイルールの一部を変更し、現在はユーロドルとユーロ円をトレードしています。


このブログはNYボックスそのものの解説ではないので、手法について知識がない方が読んでも不明なところが多いと思います。

またマイルールは 「アリゾナ・ルール」 という分析法の応用であり、それに必要な移動平均線のセッティングもあります。

ご興味あればロブ・ブッカーの本で学習できます。 アリゾナ・ルールが出てくるのはこちらの本

ロブ・ブッカー・ジャパンに入会するのも手かもしれませんが、2011年11月現在のシステムでは、 「NYボックスを教えるコース」 みたいなものはないと思います。


ちなみに私はロブ・ブッカー・ジャパンの会員としてNYボックスを学びましたが、回し者じゃありません。 アフィリエイトなどとはまったく無縁です。

このブログの動機は、70%が自分のトレード記録のため、30%がFXに挑む人たちと情報を共有したいからです。

なぜブログでトレード記録かというと、理由は単純です。 ロブ・ブッカーとその弟子ブラッドリー・フリードから、

勝てるトレード = 他人に説明できるトレード  と教わったからです。


どういうことかというと、 「そろそろ上がると思ったから」 というような理由でトレードしている人は、エントリーの根拠を他人に明快に説明することができない。

しかし、「こうなった時には買う」 という明快なルールを持っている人は、最初にそのルールを説明しておけば、エントリーのたびにいちいち理由を説明する必要はない。

あとはルールを厳格に守ってトレードするだけ。

ルールを厳格に守ることの利点は、負けが続いてヤバくなってきたときの軌道修正がしやすいこと。

ルールの問題点を洗い出して手直しをすればいい。 システマチックです。

これができると、常に変化する相場環境のなかで安定した成績をあげることができる。


というわけで、

勝てるトレード = 他人に説明できるトレード = ルールを守る

ということになるわけですが、私は根がいい加減な人間なので、ルールを守るというのが意外に難しい。

ブログを書くことで自分を追いこみ、ルールを守るトレーダーになろうという魂胆です。


ページ上部の ◆マイルール は、NYボックスの 基本ルール と マイルール の解説です。

基本ルールといっても、ロブが常に 「バックテストをして自分なりのルールを探せ」 と言っているとおり、絶対にこれというガチガチの規則があるわけではありません。

ここでいう基本ルールは、私のバックテスト結果や生活時間帯に合わせたものです。


下のボタン、ポチしていただけると嬉しいです。 いろいろ頑張れます。